| 
            セネガル工芸の代表選手・ガラス絵。ガラスの裏面に色鮮やかな絵具で、セネガルの日々の暮らしを生き生きと描いています。 
             
            極端に細く描かれた手足と金彩が特徴的な、ダカールのガラス絵アーティスト・フォファナの作品。 
             
            上の絵には頭に壺をのせ手にひょうたんの鉢を持った女性が、下の絵にはジャンベを叩く楽師の姿が描かれています。 
             
            *写真ではわかりにくいですがところどころにアクセントとして金色の絵具が使われています 
             
            *額装はしていません 
            *裏に壁に掛けるための紐がついています。 | 
            
      
        
          
            | ・民族 | 
             | 
           
          
            | ・原産地 | 
            セネガル | 
           
          
            | ・原材料 | 
            ガラス | 
           
          
            | ・サイズ | 
            24p×11p | 
           
          
            | ・重量 | 
            210g | 
           
          
            | ・送料 | 
                  
                  ゆうパック:790円〜 | 
                 
          
            | ・在庫数 | 
                   0 | 
                 
          
            | ・備考 | 
                  *光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。 
                  *製造過程、または年月の経過による傷・汚れなどがついていることがあります。 
             | 
                 
                
                    
                   | 
                    
                   
                   
                   | 
                 
              
       
       | 
            100年以上の伝統を持つセネガルのガラス絵は、セネガル工芸の代表格として広く知られ、ガラス絵作家の中にはヨーロッパなどで個展を催し、コレクターの収集対象となっているアーティストもいる。 
             
            ガラス絵のテーマは時代によって変化してきたが、セネガルの風景、人々の暮らし、動植物、宗教などから啓発的なもの、漫画仕立てのコミカルなものまで多岐にわたり、アフリカのモダンアートのひとつとして注目を集めている。 | 
             |