|  | 【サハラの遊牧民トゥアレグが好んで用いるザカットと呼ばれる装飾品。鮮やかな原色のプラスチックで作ったサハラの香りの漂うエキゾチックな一品。 ニジェールのサハラ・サヘルに暮らす諸民族にも好んで用いられます。
 大型のもの(貴石製)は指輪として使われることもあるザカット。単独でペンダントヘッドとして使う。連ねてネックレスとして使う。フープピアスに通して使うなど、お客様だけのオリジナルアクセサリーの素材としてお使い頂けます。】
 *青のザカットは半透明です
 | 
        
          
            | ・民族 | トゥアレグ? |  
            | ・原産地 | ニジェール? |  
            | ・原材料 | プラスティック |  
            | ・サイズ | 1.9p×0.9p×0.3p(厚) |  
            | ・重量 | 0.35g |  
            | ・送料 | ゆうパック:790円〜 普通郵便(*注)/140円
 レターパック利用可
 |  
                  | ・在庫数 | 黄:143 赤:143
 青:42
 白:35
 |  
            | ・備考 | *光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。 *個々の商品の大きさ、重さ等が異なることがあります。
 
 |  | トゥアレグ:ニジェール・マリ・アルジェリアを中心に周辺諸国にも居住するベルベル系ラクダ遊牧民。サハラの支配者として畏れらていた一方で、その高度な工芸技術でも名を知られてきた。貴族(トゥアレグの代名詞にもなっている青い衣を身に着けることができるのは本来この階級だけであった。)・家臣階級の下に工人階級があり、トゥアレグの工芸品を作るのは主にこの集団であった。 |  |