|  | アフリカ彫刻の真髄とも評されるドゴン彫刻から、代表的な木彫りの仮面「Satimbe」を紹介します。 
 極端に抽象化された四角い動物面の上に、人類最初の女性「Yasigine」の像が載ったマスク。アワという仮面結社の儀礼に用います。
 
 一説にはYasigineが神様から仮面を盗んで人類にもたらしたとも言われ。そのため彼女は「仮面の姉(妹)」とも呼ばれます。
 
 右手に持った柄杓は生命を潤す水を象徴します。
 
 *腕はひじ関節のところを革紐で縛って固定しているので多少ぐらぐらする場合があります
 | 
        
          
                  | ・民族 | ドゴン |  
                  | ・原産地 | マリ |  
            | ・原材料 | 木・革紐 |  
            | ・サイズ | 74p×53p×18p |  
            | ・重量 | 2.1kg |  
            | ・送料 | 送料無料 |  
            | ・在庫数 | 0 |  
            | ・備考 | *光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。 *年月の経過による、ヒビ、傷、汚れ、修復痕等がある場合があります。
 |  
                  | 
 
 
 
 
 | 
 
 |  | ドゴン:マリ中部バンジャガラ地方に居住する農耕民族。その壮大な神話体系、極度に抽象化された直線的な仮面、独創的な彫刻、仮面を用いた独特の儀式等で、世界的に有名な民族。サハラ以南アフリカで最もアフリカらしい、宗教、習慣、美術を伝えている民族と評されることもある。 
 アフリカの彫刻といえばドゴンの彫刻を思い浮かべる人も多い。
 |  |