|  | アフリカンアートの宝庫コートジボワールからやってきたグレボの仮面。 
 その奇怪な造形は一目見たら忘れられない強烈な迫力があります。
 
 極端に記号化された顔のパーツ;円筒型に突き出た九つの目、四角い口などグレボの仮面の典型的な特徴を備えています。
 
 人間の世界の外の見えない世界に住まう精霊をあらわす仮面といわれ、通過儀礼等に用いられます(Seerと呼ばれる戦いの仮面との説もあり)。
 
 *顔料剥離・擦れ多し
 | 
        
          
                  | ・民族 | グレボ |  
                  | ・原産地 | コートジボアール |  
                  | ・原材料 | 木 |  
                  | ・サイズ | 33p×21p×13p |  
                  | ・重量 | 1.3kg |  
                  | ・送料 | ゆうパック:690円〜 |  
                  | ・在庫数 | 0 |  
                  | ・備考 | *光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。 *年月の経過による、ヒビ、傷、汚れ、修復痕等がある場合があります。
 |  
                  |  | 
 
 
 |  | グレボ:コートジボアール南西部およびリベリア南東部に居住する民族。クルのサブグループの一つでヤシの栽培などに従事する農耕民族である。 
 周辺のほかの民族の仮面・彫刻の自然主義的な異なり、グレボの仮面は目鼻口などのパーツが極端に記号化されていて、平らな顔面から円筒形の目(時には4個、6個、8個だったりもする)が飛び出ているという特徴を持っている。
 |  |