|
アフリカ美術の宝庫コンゴの南東部に住むチョクウェ人の仮面。
バスケタリーで帽子状部分を作りそこに布を丸めて作った紐で髪の毛を表現しました。
Pwoと呼ばれるこの仮面は女性の祖先をかたどったもので、多産、豊穣などを象徴し、さまざまな儀礼で使用される重要なマスクです。
黒光りする木肌に高く秀でた額。伏せがちな細い目。薄くあいた口からむき出した歯にアフロヘア(?)。
一目見たら忘れられない強烈な迫力を持った、完成度の高いアフリカンマスクです。
*独特のにおいあり |
・民族 |
チョクウェ |
・原産地 |
コンゴ民主共和国
|
・原材料 |
木・・かご材・布 |
・サイズ |
32p×19p×23p
*ラフィアの髪・かご材部分を含む |
・重量 |
650g |
・送料 |
ゆうパック:790円〜 |
・在庫数 |
1 |
・備考 |
*光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。
*年月の経過による、ヒビ、傷、汚れ、修復痕等がある場合があります。 |
|
|
|
チョクウェ:バチョクウェとも。コンゴ民主共和国、アンゴラ、ザンビア国境地帯の広い地域にに居住するバントゥー系農耕狩猟民族。17,18Cにアンゴラに栄えたルンダ王国に属していたがやがて独立した。
彫刻の名手として知られていて、宮廷美術と民間工芸の二系統の作品を生み出している。
|
|