|
色とりどりのビーズひもを巻きつけた、アフリカで最も美しい人形のひとつに数えられるナンジ人の人形。
多産・子孫繁栄を象徴するこの人形はナンジの少女たちの遊び道具兼お守りとして用いられます。
少女たちがどこへ行くにもこの人形を持ち歩き、まるで本当の子供であるかのように人形の世話を焼くこが、将来の実際の子育ての予行演習になっていると言われています。
*ビーズの大部分に化粧土が付着 |
| ・民族 |
ナンジ |
| ・原産地 |
カメルーンorナイジェリア |
| ・原材料 |
木・シードビーズ・子安貝 |
| ・サイズ |
24p×10p×4p |
| ・重量 |
190g |
| ・送料 |
ゆうパック:790円〜 |
| ・在庫数 |
0 |
| ・備考 |
*光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。
*年月の経過による、ヒビ、傷、汚れ、修復痕等がある場合があります。 |
|
|
|
ナンジ:ナイジェリア東部からカメルーン北部にかけて居住する民族。木彫りの人形の製作で有名。
人形は非常に抽象化されたデザインで多くの場合両手両足を広げた形をし、シードビーズのネックレスやタカラガイなどの装飾品で飾り立てられている。 |
|