| 
            アフリカ屈指の彫刻の名手セヌフォの木彫りの仮面。 
             
            ポロ結社の成員が葬儀の際に用いるKpélyéと呼ばれる仮面の顔が二つ並んだタイプのものでこの種の仮面には珍しく彩色が施されています。 
             
            頭上には寓意的なモティーフをのせていて、この仮面のそれはカメレオン(体色を変えることから神秘的な生き物と考えられている)を咥えたカラオー(犀鳥:天候を予測するといわれている)です。くわえて側頭部にもカメレオンがあしらわれています。 
             
            セヌフォの仮面に特有の静謐さをたたえた思索的な表情は、見る者を惹きつけてやみません。 | 
            
      
        
          
            | ・民族 | 
                  セヌフォ | 
                 
          
            | ・原産地 | 
                  コートジボアール | 
                 
          
            | ・原材料 | 
            木 | 
           
          
            | ・サイズ | 
            36p×15p×13p | 
           
          
            | ・重量 | 
            700g | 
           
          
                  | ・送料 | 
                  ゆうパック:690円〜 | 
                 
          
            | ・在庫数 | 
             0 | 
           
          
            | ・備考 | 
                  *光源の種類やモニターの機種によって実物とは多少色合いが違って見えることがあります。 
                  *年月の経過による、ヒビ、傷、汚れ、修復痕等がある場合があります。 | 
                 
                
                   | 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   | 
                 
              
       
       | 
            セヌフォ:コートジボアール北部を中心に隣国のブルキナファソ、マリにまたがって住む農耕民族。アフリカを代表する彫刻のつくり手として広く世界に名を知られている。その彫刻文化は、仮面結社と密接に結びついて発展してきた。人物をかたどった彫像、仮面には静的表現が、動物をかたどったそれには動的な表現が好んで用いられる。 | 
             |