アフリカ雑貨アザライは西アフリカを中心とした、アフリカの雑貨・ひょうたん・アクセサリー・民芸品・美術品専門店です
Home アザライとは? ご利用ガイド お問合せ 特商法表示 SiteMap Link Serch クレジットカード・paypal決済
アフリカ雑貨アザライホームへ

商品案内
今月の特集・セール
カテゴリーから選ぶ
アフリカの木彫  ・木彫
   ・仮面
   ・木像
   ・いす・民具etc.
アフリカのひょうたん  ・ひょうたん
   ・アンティーク
   ・ひょうたん容器
   ・ひょうたん楽器
   ・ひょうたん雑貨
アフリカの布  ・布
   ・染め布
   ・織り布
   ・アップリケetc.
〇〇
   ・アフリカンプリント
アフリカのアクセサリー  ・アクセサリー
   ・シルバーアクセサリー
   ・ビーズアクセサリー
    (ネックレス)

    (ブレスレット・ピアスetc.)
アフリカの雑貨  ・雑貨・その他
   ・ブロンズ
   ・うちわ・かご
   ・バッグ・袋物
   ・その他
サハラの岩塩  ・食品
   ・サハラの岩塩
国から探す
民族から探す
売切れ品展示室
 *複数のカテゴリーに重複して
  掲載されている商品もあります


知る・見る・歩く
アフリカ用語集アフリカを知る 
アフリカ写真館アフリカを見る

 
・サイト内検索

Google

WWW を検索
azalai-japon.com を検索
・アフリカ雑貨アザライ
HOME

 ・アザライとは?

 ・ご利用ガイド

 ・お問い合わせ

 ・特定商取引法表示

 ・個人情報保護方針

 ・サイトマップ

 ・リンク

当ホームページ記載の
写真、情報などの
無断使用等は
固くお断りいたします


Copyright(C)2007
AZALAI All right reserved
アフリカ雑貨アザライ



アルジェリア エジプト エチオピア ガーナ ギニア コートジボアール ザンビア ジンバブウェ スーダン セネガル チャド チュニジア トーゴ ナミビア ニジェール ブルキナファソ ベナン ボツワナ マリ サハラ・塩の道(マリ) 南アフリカ モーリタニア モロッコ

まだまだたくさんの写真があります。徐々にアップしていきますので気長にお待ち下さい。

ジンバブウェ

<<アフリカ写真館トップに戻る

ジンバブウェ:ブラワヨ駅
ジンバブウェ第二の都市ブラワヨの鉄道駅。隣国ボツワナとの国際列車もここから発着する。


ジンバブウェ:列車内にて
ブラワヨからヴィクトリアフォールズへの列車内にて。


ジンバブウェ:モシ=オ=トゥーニャ(ビクトリアフォールズ)
車窓からの眺め。モシ=オ=トゥーニャ(英名ヴィクトリアフォールズ)手前。
ちょっと見づらいけど写真中央の雲みたいなものは滝から上がる水煙。
まだ滝本体を見ないうちからその圧倒的なスケールを予感させる。


ジンバブウェ:モシ=オ=トゥーニャ(ビクトリアフォールズ)
世界第二位の幅を誇るアフリカの名瀑モシ=オ=トゥーニャ(現地名で雷鳴とどろく水煙の意味)。
滝の幅は実に1.8qに及び(ナイアガラの約2倍)とてもじゃないけど地上からその全景を捉えることはできない。


ジンバブウェ:モシ=オ=トゥーニャ(ビクトリアフォールズ)
大瀑布モシ=オ=トゥーニャ。現地語で雷鳴とどろく水煙を意味するその名のとおり、
とにかくすごい水音と水煙。音も煙も何qも離れた所からでもそれとわかる。


ジンバブウェ:モシ=オ=トゥーニャ(ビクトリアフォールズ)
モシ=オ=トゥーニャ。英名のビクトリアフォールズは、1855年にこの滝を「発見」した
イギリスの探検家リビングストンが、時のイギリス女王に因み
図々しくも現地名を無視して勝手に付けた名前。


ジンバブウェ:モシ=オ=トゥーニャ(ビクトリアフォールズ)
アフリカ一の名瀑モシ=オ=トゥーニャ(英名ビクトリアフォールズ)。
雨季で水量が多く、たちのぼる水煙で霞んで見える。


ジンバブウェ:ザンビアとの国境の橋
ザンベジ河にかかるジンバブウェザンビア国境の鉄橋。
落差100mのバンジージャンプでも名高い。
ちょうど一人の命知らずがジャンプしたところをパチリ。
見てるだけでも身がすくむ。


ジンバブウェ:野生の象
滝の上流の川沿いの道を散歩していたら、道端に見たことも無いようなジャンボサイズのウンコが…
これはもしや、と思い先に進むと中州でが木の葉を食べていた。
こんな簡単に野性の象を見れるなんて、とびっくり。


ジンバブウェ:野生の象
モシ=オ=トゥーニャ上流、ザンベジ河沿いにて。上の写真とは別の
上の写真のはまだ河を挟んでいたからよかったけど、これは本当に近かった。
動物園なんかで檻越しに見るのはいいけど、あんな馬鹿でかい動物と
さえぎるもの無しで向かい合うのは正直おっかなかった。


ジンバブウェ:野生の象
モシ=オ=トゥーニャ上流、ザンベジ河沿いにて。河から上がろうとするところを隠し撮り、のつもりだったんだけど
フラッシュ切り忘れていてもろにストロボをたいてしまった。長いことアフリカを旅していてもっとも
肝が冷えた瞬間の一つ。
帰国後、中央アフリカでフラッシュ焚いての写真を撮ってた観光客がストロボに
刺激され興奮した象に踏み殺された、という記事を読み改めてぞっとした。
俺も結構危なかったんじゃない?


ジンバブウェ:野生の象
岸に上陸したゾウを正面から撮影。写真を撮りながらも、
「アフリカゾウはインドゾウより気が荒いって何かに書いてあったな」とか
「象ってのはこんな図体して結構走るのも早いらしいから、こいつがその気になったら俺なんかペッシャンコだな」 
などという不吉な考えが頭をよぎる。
このあともまだ3、4頭の野生の象を目撃。象を見れたのはうれしかったし、多分運もよかったんだろうけど、
ずいぶんと心臓に悪い体験だった。


ジンバブウェ:マトボ国立公園
ジンバブウェ第二の都市ブラワヨ近郊の国立公園マトボ。風化作用によって形づくられた
奇岩が立ち並ぶ。この岩はちょうど背中に子供をしょったお母さんの姿に見えるといわれている。


ジンバブウェ:マトボ国立公園・サイ
マトボ国立公園にて。草を食むサイ。野生動物の宝庫である南部アフリカでは国立公園じゃなくても
キリンを見ることができるが、まとめて見たい時はやはりサファリツアーがお勧め。


ジンバブウェ:マトボ国立公園・キリン
マトボ国立公園。キリンの親子?


ジンバブウェ:マトボ国立公園・イボイノシシ
マトボ国立公園。公園の入り口ではイボイノシシが出迎えてくれた。
ここではシマウマも見たけど、遠くから見たせいなのか全然縞模様がわからず、薄汚いロバにしか見えなかった。

ジンバブウェ:マトボ国立公園・ワニ
マトボ国立公園にて。わかりにくいけど、写真中央下にはワニが写っている。どちらが尻やら頭やら。


ジンバブウェ:マトボ国立公園・サンの岩壁画
この地域の先住民サンが遺した岩壁画。南部、中部アフリカ一帯には
同地域の先住民サンの先祖が描いた岩面画が数多く遺されている。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
ジンバブウェの象徴・グレートジンバブウェ遺跡
「神殿」と呼ばれる長径約100mの円形の壁を持つ石造建築。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡。「神殿」と他の遺跡群を結ぶ遺跡(石壁・住居跡・通路など)は
「谷の遺跡」と呼ばれている


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡。「谷の遺跡」


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡。「神殿」から「谷の遺跡」を抜けると小高い丘の上に
アクロポリスとも呼ばれる「丘の遺跡」が見えてくる。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡、「丘の遺跡」。
丘へ登る石で補強された道と丘の上の石壁からなる。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡、「丘の遺跡」からの眺め。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡、「丘の遺跡」から「神殿」を望む。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡の「丘の遺跡」。
自然の岩と人口の石壁をうまく組み合わせてある。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡、「丘の遺跡」へ登る道。石畳を敷き
石垣で守られた道がくねくねと山肌を縫うように登っていく。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡。「神殿」と呼ばれる長径約100mの円形の壁を持つ石造建築。
サハラ以南のアフリカでこれほどの巨大な石造建築を作った例は極めて珍しい。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡、「丘の遺跡」と「神殿」を結ぶ平地には
石造りの道、塀、住居跡などが点在し「谷の遺跡」と呼ばれている。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡、「神殿」の外壁。壁の一部には銃眼のような穴が開いている。
(写真の石壁の左半分の上部)


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
「神殿」。ほぼ同じ大きさに切り揃えられた石が整然と積み重ねられいる。
一部の壁は二重になっていてその間が通路になっている。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
「神殿」内部の塔。その建築の巨大さと精巧さから初期の欧米人研究者は
この遺跡がアフリカ人の手によって作られたと考えたがらなかった。
実際はモノモタパロズウィなどのアフリカ人王朝によって建造されたものである。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡
グレートジンバブウェ遺跡。「神殿」と呼ばれる巨石建造物の内部。
この遺跡は外国人だけでなくジンバブウェ人もよく訪れる。ジンバブウェの小学生らしき団体客も何組も見かけた。


ジンバブウェ:ムビラ(親指ピアノ)と太鼓
グレートジンバブウェ遺跡内のパビリオン?ムビラ(親指ピアノ)や太鼓の演奏で出迎えてくれる。


ジンバブウェ:ムビラ(親指ピアノ)と太鼓
ムビラ(親指ピアノ:中央左)と太鼓(中央右)。珍しいことに太鼓の叩き手は女の人だった。
演奏にあわせて、周りのおっちゃんもおばちゃんも俺も、腰をふりふり踊り出す。


ジンバブウェ:ムビラ(親指ピアノ)
ムビラ(親指ピアノ)。かなり大振りの本格的なムビラにひょうたんの共鳴器をかぶせてある。
単純な構造からは想像も付かないほど豊かで複雑な音色をつむぎだす。


ジンバブウェ:グレートジンバブウェ遺跡付近
グレートジンバブウェ遺跡近くの路上に店を広げている土産物屋さん。
ソープストーンで作った彫刻が名産品。



アルジェリア エジプト エチオピア ガーナ ギニア コートジボアール ザンビア ジンバブウェ スーダン セネガル チャド チュニジア トーゴ ナミビア ニジェール ブルキナファソ ベナン ボツワナ マリ サハラ・塩の道(マリ) 南アフリカ モーリタニア モロッコ

<<アフリカ写真館トップに戻る

<<アフリカ雑貨アザライHomeへ戻る
                        
アフリカ雑貨アザライ:アフリカ雑貨・ひょうたん・アクセサリー・民芸品・美術品専門店