アフリカ雑貨アザライは西アフリカを中心とした、アフリカの雑貨・ひょうたん・アクセサリー・民芸品・美術品専門店です
Home
アザライとは?
ご利用ガイド
お問合せ
特商法表示
SiteMap
Link
Serch
商品案内
今月の特集・セール
カテゴリーから選ぶ
・木彫
・仮面
・木彫り像
・いす・民具etc
.
・ひょうたん
・アンティーク
・ひょうたん容器
・ひょうたん楽器
・ひょうたん雑貨
・布
・染め布
・織り布
・アップリケetc.
〇〇
・アフリカンプリント
・アクセサリー
・シルバーアクセサリー
・ビーズアクセサリー
(ネックレス)
(ブレスレット・ピアスetc.)
・雑貨・その他
・ブロンズ
・うちわ・かご
・バッグ・袋物
・その他
・食品
・サハラの岩塩
国から探す
〇
民族から探す
売切れ品展示室
*複数のカテゴリーに重複して
掲載されている商品もあります
知る・見る・歩く
アフリカを知る
アフリカを見る
・サイト内検索
WWW を検索
azalai-japon.com
を検索
・アフリカ雑貨アザライ
HOME
・アザライとは?
・ご利用ガイド
・お問い合わせ
・特定商取引法表示
・個人情報保護方針
・サイトマップ
・リンク
当ホームページ記載の
写真、情報などの
無断使用等は
固くお断りいたします
Copyright(C)2007
AZALAI All right reserved
アフリカ雑貨アザライ
<<ひょうたんトップ
<<全部見る>>
アンティーク
ひょうたん容器
ひょうたん楽器
ひょうたん雑貨
<<アフリカのひょうたん特集を見る
アフリカ原産と考えられる
ひょうたん
は古くから世界中で利用されてきたが、アフリカでもさまざまな装飾をほどこされ、容器としての使用はもちろん楽器としても広く用いられてきた。神話や民話にもたびたび登場し現代アフリカの家庭でも容器として活躍し続けているひょうたんは、アフリカ文化のなかで重要な役割を果たしている。
<<アフリカのひょうたん特集を見る
<<アフリカのひょうたん特集Uを見る
<<ひょうたん楽器特集を見る
民話「
三つのひょうたん
」を読む>>
<<全部見る>>
アンティーク
〜歳月にみがかれた色艶〜
ひょうたん容器
(伝統的容器)
〜暮らしに根ざしたかたち〜
ひょうたん楽器
〜ひょうたんの奏でる音色〜
ひょうたん雑貨
(バッグ・人形・ランプカバー・容器・他)
〜ひょうたんの新しい可能性〜
<<アフリカのひょうたん特集を見る
新着商品
おすすめ商品
ひょうたんのミルク容器
オロモ
¥11800
ひょうたんボウル(焼刻・大)
フルベorハウサ
¥4750
ひょうたんボウル(焼刻・大)
ハウサ
¥4500
バリエーションあり
カリンバ(親指ピアノ)
ブルキナファソ
¥2250
ワムデ(焼刻・大)
ブルキナファソ
¥4780
ひょうたん首振り人形(カメ・大)
ブルキナファソ
¥6980
<<ひょうたんトップ
<<全部見る>>
アンティーク
ひょうたん容器
ひょうたん楽器
ひょうたん雑貨
<<アフリカ雑貨アザライHomeへ戻る
アフリカ雑貨アザライ:アフリカ雑貨・ひょうたん・アクセサリー・民芸品・美術品専門店